青森県内市町村の高齢者のワクチン接種終了時期について
本日は、青森県内市町村の高齢者のワクチン接種終了時期について書きたいと思います。
高齢者接種前倒しで対応に追われる市町村

https://www.toonippo.co.jp/articles/-/514351
新型コロナウイルスの高齢者向けのワクチン接種について、厚生労働省は、2回目の接種を終える時期を7月末に前倒しして計画を作るよう各自治体に通知しております。
東奥日報様の取材によると、一部の市町村は7月末までに接種が終了するようスケジュールを見直しました。
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/514351
三沢市は「7月末は難しい。終了見込みは、おおむね8月末」との事です。
三沢市の新型コロナウイルス関連情報ページはこちら

三沢市のワクチン接種等の情報は「新型コロナウイルス関連情報ページ」をご覧ください。
https://www.city.misawa.lg.jp/index.cfm/28,36476,html
本日は以上です。
投稿者プロフィール

-
三沢市議会議員(1期目)。32歳。1989年(平成元年)生まれ。
古間木小学校⇒第五中学校⇒三沢商業高校(情報処理)⇒八戸工科学院(制御システム工学)を卒業後、六ヶ所村の日本原燃(株)で約5年間勤務、その後、社会課題解決に興味を持ち、東京のIT関連会社で約2年勤務し、2019年に三沢市へ帰省。
2020年3月に三沢市議選挙で初当選し、市議会議員として活動中。
最新の投稿
三沢市関連2022.07.03令和3年度三沢市民意識調査の結果が公表されています。
情報収集2022.07.02AIを活用した結婚支援システム「parms」、青森県で2022年10月より運用開始予定。
三沢市関連2022.07.01『令和4年度三沢市生活応援プレミアム券の販売について』が動画で紹介されています。
三沢市関連2022.06.30令和4年7月1日より、令和4年度三沢市生活応援プレミアム券の販売がスタートします。