2月に三沢-那覇で初のチャーター便計画
本日は、「2月に三沢-那覇で初のチャーター便計画」というニュースを共有いたします。
2月に三沢-那覇で初のチャーター便計画
三沢空港の民間機就航70周年を記念し、三八五観光(青森県八戸市)は来年2月8~11日に、三沢空港-那覇空港(沖縄県)を結ぶチャーター便を計画している。
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/773837
三八五観光様のHPを調べました。
どこまで確度が高い情報なのか気になり、三八五観光様のHPを調べました。
![](https://kubota-ryuji.com/wp-content/uploads/2021/11/66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373-18-1024x478.png)
三沢空港発着 沖縄直行 JALチャーター~片道約3時間で結ぶ空の旅3泊4日~という企画で、サイト内で既に宣伝されていました。
ですので、企画・検討段階ではなく、やる事がほぼ決まっている計画となります。
バナーをクリックすると、チラシをダウンロード可能です。
http://www.miyago-kanko.com/pdf/20220208.pdf
サイト内を調べましたら、他に、以下のような、三沢空港を利用したツアーが組まれておりました。
三沢空港発着【1泊2日】札幌ホワイトイルミネーションフリータイム2日間の旅2021
三沢空港発着【2泊3日】宝塚歌劇団月組公演観劇と神戸3日間
三沢空港発着【2泊3日】大人の修学旅行
「市電でめぐる長崎 光の王国・世界最大1,300万球の輝きハウステンボスに泊まろう!!」
私も市議会議員として三沢空港の活性化/有効活用を考えていきたいと思います。
本日は以上です。
投稿者プロフィール
![久保田隆二](https://kubota-ryuji.com/wp-content/uploads/2024/03/36c6a415f670aeb9b27f900ddd3e6595-150x150.png)
-
三沢市議会議員(2期目)。35歳。1989年(平成元年)生まれ。
古間木小学校⇒第五中学校⇒三沢商業高校(情報処理)⇒八戸工科学院(制御システム工学)を卒業後、六ヶ所村の日本原燃(株)で約5年間勤務、その後、社会課題解決に興味を持ち、東京のIT関連会社で約2年勤務し、2019年に三沢市へ帰省。
2020年3月に三沢市議選挙で初当選後、2024年3月に再当選。現在、市議会議員として2期目の活動中。
最新の投稿
お知らせ2024.12.0935歳になりました。色々考えた結果「起業して、実務派市議へ」になる決意をしました。
お知らせ2024.05.022024年、重点的に取り組む公約について
お知らせ2024.05.02長らくブログ更新をしておらず、大変申し訳ありません。この度のご支援、本当にありがとうございました!
お知らせ2024.03.09【最後のお願い】2024三沢市議会選挙(文章版)