菅総理 緊急事態宣言 4都府県31日まで延長と愛知 福岡追加を決定。
本日は、「菅総理 緊急事態宣言 4都府県31日まで延長と愛知 福岡追加を決定。」について情報を共有いたします。
菅内閣総理大臣記者会見
5月7日に菅内閣総理大臣記者会見が行われ、その中で緊急事態宣言の延長等について説明がなされました。

記者会見の動画は首相官邸のYouTubeチャンネルで視聴することが可能です。
https://www.youtube.com/watch?v=JQToREhmf-c
会見の主な内容
【緊急事態宣言等について】
緊急事態宣言の対象地域に、愛知県、福岡県を追加するとともに、5月31日まで延長すること、また、まん延防止等重点措置の対象地域に、北海道、岐阜県、三重県を追加し、5月31日まで延長すること、宮城県については5月11日に終了することを決定いたしました。
【その他の対策について】
〇飲食店における酒類やカラオケの提供の停止を続け、お酒の持込みも制限
〇デパートなどの大規模施設は20時まで、スポーツや音楽などのイベントは21時までの時間短縮
〇テレワークにより出勤者の7割減 等
本日、全国の感染者が3カ月半ぶりに6000人を超えました。
本日、全国の感染者が6000人を超え、大阪では新たに1,005人、東京では907人の感染が確認されています。
連休明けの感染者数がどのようになるのか、注目していき、情報発信していきます。
本日は以上です。
投稿者プロフィール

-
三沢市議会議員(1期目)。32歳。1989年(平成元年)生まれ。
古間木小学校⇒第五中学校⇒三沢商業高校(情報処理)⇒八戸工科学院(制御システム工学)を卒業後、六ヶ所村の日本原燃(株)で約5年間勤務、その後、社会課題解決に興味を持ち、東京のIT関連会社で約2年勤務し、2019年に三沢市へ帰省。
2020年3月に三沢市議選挙で初当選し、市議会議員として活動中。
最新の投稿
選挙2023.03.31本日、青森県議選が告示。三沢市は無投票か。
政策研究2023.03.30上十三の地域交流と婚活の支援メディア作成中。
政策研究2023.03.29三沢市若手職員さん向けのデジタル勉強会の資料を作成中。
三沢市関連2023.03.24三沢市では令和5年度ウェナッチバレーカレッジ夏期英語研修派遣高校生を募集しています!