本日、議会改革推進会議に出席しました。
本日、議会改革推進会議に出席しましたので、そのことについて書きたいと思います。
本日の案件
本日の議会改革推進会議の案件は
『三沢市議会基本条例に基づく検証等(令和2・3年度文分)について』です。
事前に議会改革推進会議の委員が三沢市議会基本条例チェックシートにて、各条例の達成度を3段階で評価しておりました。
その結果を本日の会議ですり合わせをし、議会改革推進会議全体としての評価を行いました。
評価対象の三沢市議会基本条例は以下をご覧ください。
http://www.city.misawa.lg.jp/reiki_int/reiki_honbun/c008RG00000914.html
こちら条例の第3条~第35条までの評価を行いました。
後日、評価結果が公表されます。
本日は以上です。
投稿者プロフィール

-
三沢市議会議員(1期目)。32歳。1989年(平成元年)生まれ。
古間木小学校⇒第五中学校⇒三沢商業高校(情報処理)⇒八戸工科学院(制御システム工学)を卒業後、六ヶ所村の日本原燃(株)で約5年間勤務、その後、社会課題解決に興味を持ち、東京のIT関連会社で約2年勤務し、2019年に三沢市へ帰省。
2020年3月に三沢市議選挙で初当選し、市議会議員として活動中。
最新の投稿
選挙2023.01.26【動画】青森県知事選の小野寺さんと宮下さんの出馬表明
お知らせ2023.01.25三沢ボウルでマイナンバーカードの申請ができます(令和5年2月4日・5日)
デジタル/ICT2023.01.24議会タブレット用のキーボードを購入しました。
お知らせ2023.01.23英語関係の政策研究について