明日から令和2年三沢市議会第4回定例会が始まります。
明日、令和2年三沢市議会第4回定例会が開会となります。
令和2年三沢市議会第4回定例会のスケジュール
明日11月30日は定例会の最初の日で、会期の決定や諸報告、議案の上程等が行われる予定となっています。
長くかからず、午前中で終了する見込みです。
明日の定例会後に広報広聴委員会が開催されます。
明日の定例会後に広報広聴委員会の記事割の会議が開催されますので、それにも出席いたします。
今回の定例会の一般質問は7名となります。
今回の一般質問は以下の7名の方が、今週の木、金で一般質問をされる予定となっています。
通告順に紹介いたします。
1.春日議員:行政問題/福祉問題/教育問題
2.田嶋議員:三沢市民の森について/電子入札について
3.西村議員:政治姿勢について/少人数学級への転換について
4.舩見議員:行政・福祉・教育問題
5.奥本議員:農政問題について/福祉問題について/教育問題について
6.加澤議員:教育問題/経済問題
7.小比類巻(孝)議員:ワーケーション受け入れの進捗状況について/「新産業創造支援センター」の活用について
本日は以上です。
投稿者プロフィール

-
三沢市議会議員(2期目)。35歳。1989年(平成元年)生まれ。
古間木小学校⇒第五中学校⇒三沢商業高校(情報処理)⇒八戸工科学院(制御システム工学)を卒業後、六ヶ所村の日本原燃(株)で約5年間勤務、その後、社会課題解決に興味を持ち、東京のIT関連会社で約2年勤務し、2019年に三沢市へ帰省。
2020年3月に三沢市議選挙で初当選後、2024年3月に再当選。現在、市議会議員として2期目の活動中。
最新の投稿
起業(在宅ワーク含む)2025.03.12新規開拓営業に悩む(No.2)
三沢市議会の動き2025.03.11令和7年度当初予算を審査する委員会が19時頃まで開催。【YouTube動画配信を】
ニュース2025.03.07東北町に「ふるさと納税自販機」が登場する。
ニュース2025.03.06令和7年度の三沢基地航空祭は令和7年9月21日(日)に決定し、ブルーインパルスも展示飛行予定とのこと。