令和3年三沢市議会第1回定例会(最終日)に出席しました。
本日、令和3年三沢市議会第1回定例会(最終日)に出席しました。その事について書きたいと思います。
令和3年三沢市議会第1回定例会(最終日)の内容
本日、定例会の最終日で、各議案の採決がありました。
追加として以下の議案が提出されました。
追加議案
〇議案第33号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて
〇議員提出議案第1号 三沢市議会基本条例の一部を改正する条例の制定について
〇議員提出議案第2号 三沢市議会会議規則の一部を改正する規則の制定について
〇議員提出議案第3号 三沢市議会議員の議員報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例の制定について
すべての議案について可決、承認または同意となりましたので報告致します。
※詳細については今後、当メディアの「定例会・臨時会」の固定ページに記載し、紹介致します。
三沢市手話言語条例が可決されました。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20210319/6080011844.html
本日、三沢市議会で手話言語条例が可決されました。本日、傍聴に「ろう協会」がお見えになりました。
そして、最後に全員で記念撮影を行いました。
※今後、三沢市の広報等をご確認頂ければと思います。
本日は以上です。
投稿者プロフィール

-
三沢市議会議員(1期目)。32歳。1989年(平成元年)生まれ。
古間木小学校⇒第五中学校⇒三沢商業高校(情報処理)⇒八戸工科学院(制御システム工学)を卒業後、六ヶ所村の日本原燃(株)で約5年間勤務、その後、社会課題解決に興味を持ち、東京のIT関連会社で約2年勤務し、2019年に三沢市へ帰省。
2020年3月に三沢市議選挙で初当選し、市議会議員として活動中。
最新の投稿
お知らせ2023.09.21【動画をアップしました。】三沢市ごみ焼却施設落成式&見学(2023/09/20)
お知らせ2023.09.14本日、一般質問と議会改革推進会議のページを更新しました。
お知らせ2023.09.13【動画をアップしました。】三沢基地航空祭2023!
お知らせ2023.09.11【動画をアップしました。】三沢まつり2023/流し踊りに参加しました!