ピープルポート様の電子機器リユース・リサイクル/寄付プロジェクト
本日は、教えて頂いたピープルポート様の事例を紹介したいと思います。
ピープルポート様の事例とは?

ピープルポート様はPCなどの電子機器の無料回収を行い、その電子機器を寄附金に変えて、子ども達を支援するプロジェクトになります。
詳細はHPをご覧ください。
https://peopleport.jp/
1台のノートPCが200円、スマホは100円に。

故障した電子機器でも、ある程度のお金に換えることができ、また、再販売などで資金を確保しているとのことです。
本日は以上です。
投稿者プロフィール

-
三沢市議会議員(1期目)。32歳。1989年(平成元年)生まれ。
古間木小学校⇒第五中学校⇒三沢商業高校(情報処理)⇒八戸工科学院(制御システム工学)を卒業後、六ヶ所村の日本原燃(株)で約5年間勤務、その後、社会課題解決に興味を持ち、東京のIT関連会社で約2年勤務し、2019年に三沢市へ帰省。
2020年3月に三沢市議選挙で初当選し、市議会議員として活動中。
最新の投稿
選挙2023.03.31本日、青森県議選が告示。三沢市は無投票か。
政策研究2023.03.30上十三の地域交流と婚活の支援メディア作成中。
政策研究2023.03.29三沢市若手職員さん向けのデジタル勉強会の資料を作成中。
三沢市関連2023.03.24三沢市では令和5年度ウェナッチバレーカレッジ夏期英語研修派遣高校生を募集しています!