安倍総理の辞任に対し、石垣のりこ参議院議員の発言がTwitterで炎上?
今日は安倍総理の辞任に関しての話を書きたいと思います。
その辞任に対して、石垣のりこ参議院議員が強めの発言をされて、Twitterで話題となっています。
安倍総理の辞任に対し、石垣のりこ参議院議員がTwitterを更新
本日、安倍総理の辞任が発表されましたが、それに対して、参議院議員の石垣のりこさんが以下のように発言され、バズっています。バズるというよりも炎上して、yahooの話題のキーワードで上位に「石垣のりこ」さんの名前が入っています。
総理といえども「働く人」。健康を理由とした辞職は当然の権利。回復をお祈り致します。
が、「大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物」を総理総裁に担ぎ続けてきた自民党の「選任責任」は厳しく問われるべきです。その責任を問い政治空白を生じさせないためにも早期の国会開会を求めます— 石垣のりこ (@norinotes) August 28, 2020
石垣のりこ参議院議員の言っている事にも一理がある?
強めの発言をされて、Twitterで批判的な意見がよせられています。
石垣のりこ参議院議員としては、持病の理由から、通常の議員よりも辞任リスクの高い方を総理大臣という大切なポジションに首相指名し続けている自民党に対し、一定の責任がある。という事を言いたかったのではないかと考えます。
それを意図的に強めに発言されているのかもしれません。
本日は以上です。