2023年2月13日 / 最終更新日 : 2023年2月13日 久保田隆二 デジタル/ICT ChatGPTを試しに使ってみる。 本日は、チャットGPTを試しに使ってみたという記事を書きたいと思います。 ChatGPTとは ChatGPTはOpenAIが公開した、「自然な文書を生成するAI」であり、質問に対して、チャット形式で返答してくれるツールの […]
2023年2月10日 / 最終更新日 : 2023年2月10日 久保田隆二 デジタル/ICT 時間管理システム「TimeCrowd」を使ってみる。 本日は、以前から探していた、時間管理システムについて、「TimeCrowd」というシステムが見つかりましたので、それを使っていきますという話を書きたいと思います。 TimeCrowd TimeCrowdのシステムはスマホ […]
2023年2月6日 / 最終更新日 : 2023年2月7日 久保田隆二 デジタル/ICT あおもりIT活用サポートセンター『ITなんでも相談所』の取り組みについて 本日は、あおもりIT活用サポートセンター様の【新サービス開始!青森県でのデジタル活用のお困りごとを無料で相談できます『ITなんでも相談所』】について紹介させて頂きます。 青森県でのデジタル活用のお困りごとを無料で相談でき […]
2023年1月24日 / 最終更新日 : 2023年1月24日 久保田隆二 デジタル/ICT 議会タブレット用のキーボードを購入しました。 先週、議会より個人用タブレットが貸与されましたので、そのタブレット用のキーボードを購入しました。 タブレット用のキーボードで更なる情報発信を。 議会から貸与されたタブレットをフルで活用したいと考え、キーボードを購入しまし […]
2023年1月5日 / 最終更新日 : 2023年1月5日 久保田隆二 青森県関連 【青森県】地域企業デジタル人財育成モデル構築事業 事例報告会が開催されます。 本日は、地域企業デジタル人財育成モデル構築事業 事例報告会が開催されることについて書きたいと思います。 地域企業デジタル人財育成モデル構築事業とは? 地域企業デジタル人財育成モデル構築事業とは、青森県内の企業に対して、専 […]
2022年6月25日 / 最終更新日 : 2022年12月24日 久保田隆二 デジタル/ICT 酒田市、官民連携のDX推進団体「やまがたDXコミュニティ」を発足。 本日は、やまがたDXコミュニティについて書きたいと思います。 企業のDX活用を支援 酒田、官民連携の推進団体が発足 以下、山形新聞様より引用いたします。 酒田市とIT、金融、教育などの企業・団体が連携し、地域のデジタル […]
2022年4月21日 / 最終更新日 : 2022年12月24日 久保田隆二 三沢市関連 三沢市で「デジタル活用支援推進事業」を。 本日は、三沢市で「デジタル活用支援推進事業」を取り組めるように調整中であることについて書きたいと思います。 デジタル活用支援推進事業とは? 総務省では令和3年度から、高齢者等が身近な場所で身近な人からデジタル活用について […]
2021年10月10日 / 最終更新日 : 2022年12月24日 久保田隆二 デジタル/ICT 2021年デジタルの日~オンラインイベント~について 本日は、2021年デジタルの日~オンラインイベント~が開催されていることについて書きたいと思います。 デジタルの日について 昨年の12月に平井大臣がデジタルの日を2021年10月10日と11日にすると発表されました。 『 […]
2021年9月25日 / 最終更新日 : 2022年12月24日 久保田隆二 デジタル/ICT 弘前市で採用活動オンライン化支援 本日は、弘前市で採用支援オンライン化支援というニュースがありましたので、その事について書きたいと思います。 特設サイトが8/31日開設 弘前市は地元企業のオンラインを活用した人材確保を支援する為に、特設サイトを立ち上げま […]
2021年8月15日 / 最終更新日 : 2022年12月24日 久保田隆二 デジタル/ICT RPAツールの勉強をスタート/三沢市版RPAへ。 本日は、RPAツール「Microsoft Power Automate」の勉強をスタートすることについて書きたいと思います。 RPAとは? 以下、総務省の説明を引用します。 RPAはこれまで人間が行ってきた定型的なパソコ […]