令和3年第1回定例会一般質問【1日目】の内容を一部紹介します。

本日、令和3年第1回定例会一般質問の1日目が行われ、4名の議員が一般質問を行いました。
自分なりにその内容を一部紹介させて頂きます。

詳細な内容は後日発行される議会だよりや定例会の議事録をご覧頂ければと思います。

令和3年第1回定例会の一般質問【1日目】を一部紹介。

以下で4名の議員の一般質問の一部を紹介いたします。

春日議員(1番目)

1.「おくやみコーナー」の開設と「おくやみハンドブック」の作成について

 【質問】
家族を亡くした遺族が、市役所で行う手続きを1か所でできる「おくやみコーナー」の開設や各種手続きをまとめたおくやみハンドブックの作成について、三沢市の見解を伺う。

【回答】
おくやみコーナーの開設については庁内の関係部署と調整を進めている。まずは先行して「おくやみハンドブック」を作成していきたいと考えており、令和3年度末を目標に作業を進める。

2.LINEを使った新型コロナウイルスワクチン接種予約について

 【質問】
「LINEを使った新型コロナウイルスワクチン接種予約」導入に向けて三沢市の見解を伺う。

【回答】
三沢市ではコールセンターを設け電話での予約や、インターネットでの対応等を予定している。(3月中に公開予定)
LINEについても導入を進めており、時期が確定しだい、お知らせする。

佐々木議員(2番目)

1.三沢市公共施設等総合管理計画について

 【質問】
進捗状況や今後の取り組み、弓道場の確保について伺う。

【回答】
三沢市は維持更新費用を531億円削減することを目指しており、令和3年度中に維持管理費を盛り込む計画を作る。
また、弓道場がある総合体育館は耐震性に問題があることから、令和3年度末に廃止するが、弓道場はほぼ屋外である事から、代替えの施設が見つかるまで使用する。弓道場として使える施設を調査・検討している。

三沢市公共施設等総合管理計画については以下参照
https://www.city.misawa.lg.jp/index.cfm/12,18184,57,254,html

2.コロナ禍における就労支援について

 【質問】
三沢市における業種別解雇・雇止めの状況やその方々への就労支援について伺う。

【回答】
コロナ関連で解雇・雇止めとなった件数は数社で40名程度である。就労支援の1つとして、「生活困窮者自立支援制度」があり、その制度により、21件の就職を支援した実績がある。

遠藤議員(3番目)

1.市民生活相談について

 【質問】
市民目線の相談体制の構築を図ることや、SNSやホームページを活用すべきと考えるが、今後どのように進めていくのか伺う。

【回答】
現在、直接担当課へ相談する仕組みであるが、相談場所が不明な場合、まずは広報広聴課で相談を受けて、担当に繋ぐようにしている。その他役所では対応できない事は、無料法律相談業務等を利用しており、また各種相談についてのお知らせを広報でお知らせしている。今後はHP、SNS等も活用して、市民が相談しやすい体制を構築していきたい。

2.除排雪対応について

 【質問】
排雪のタイミングの問題、除雪の効率化等、今年度の対応を踏まえ、今後の除排雪業務の改善策について伺う。

【回答】
今年度、雪捨て場を増やす、排雪能力を増やす、直営班による除雪等、様々な取り組みを行ってきた。またGPSシステムの除雪システムの運用も行った。市民から801件の意見も寄せられ、今後適切な除雪方法を検討していく。

下山議員(4番目)

1.消防団対策について

 【質問】
三沢市の消防団員の現状はどの様になっているのか?また加入促進への取り組みはどの様になっているのか?

【回答】
現在、三沢市の消防団員の数は292名(定員320名)である。その内、女性の団員は5名で、三沢市職員との兼務されている方は5名。加入促進への取り組みとして、年額報酬を4000円増額、年齢要件を緩和(詳細な条件有)等を実施するため、消防団条例の一部改正をすることや、市職員への加入促進として、2月4日に三沢市総務部長に対して文書依頼を行った。

2.GIGAスクールについて

 【質問】
タブレット配備の進捗状況やタブレット導入に際しての教員の研修はどのようになっているのか?

【回答】
タブレットは現在3345台の配備が完了し、各クラスに大型モニターの設置も完了している。本格的な活用は1学期が終わってからになると見込まれる。教員の研修については情報教育担当者が各学校の教員に伝達したり、ロイドノート(導入アプリ)について各学校で研修もある。また、公開授業研修会等の機会もある。

本日は以上です。

投稿者プロフィール

久保田隆二
久保田隆二
三沢市議会議員(1期目)。32歳。1989年(平成元年)生まれ。
古間木小学校⇒第五中学校⇒三沢商業高校(情報処理)⇒八戸工科学院(制御システム工学)を卒業後、六ヶ所村の日本原燃(株)で約5年間勤務、その後、社会課題解決に興味を持ち、東京のIT関連会社で約2年勤務し、2019年に三沢市へ帰省。
2020年3月に三沢市議選挙で初当選し、市議会議員として活動中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)