青森県の宿泊キャンペーンが3月14日まで延長に。
本日は、青森県の宿泊キャンペーンが延長されましたので、そのことについて書きたいと思います。
青森県独自の宿泊キャンペーンが延長
https://www.aomori-shukuhaku-2021.jp/
青森県が1月末までの実施予定であった「あおもり宿泊キャンペーン」の期限が延長されることとなりました。
期間は3月14日まで延長し、2万泊を追加で販売する予定となっています。
追加分の販売開始は1月30日からで、利用期間は2月1日から3月14日までです。宿泊した人には5500円の割引に加え、りんごやコメなど3300円分の県産品も贈られます。
以下、県観光国際戦略局の秋田局長のコメントです。
「冬季観光が厳しい2月に積極的に利用していただきたいというプロモーションの意味合いも込めて、今回カタログギフトのプレゼントを設定したものです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7dba39d52287ba4714df9ef910ba9d6016d5e26
三沢市内のどの宿泊施設で利用できるのか?
さて、三沢市内のどの宿泊施設で利用できるのか?ということですが、現時点で以下の施設が対象となっています。
〇ビジネスホテル ホテルトラストイン
〇ビジネスホテル・ビッグウエスト
〇ホテルグランヒルつたや
〇ホテルルートイン三沢
〇三沢シティホテル
〇三沢市民の森 やすらぎ荘
〇旅館天水 別館
〇星野リゾート青森屋
その他にも様々なエリアで利用可能となっています。
県内の感染状況を確認し、適切な感染対策を行って上で、興味がある地域や宿泊施設に足を運びリフレッシュすることも大事だと思います。
本日は以上です。
投稿者プロフィール

-
三沢市議会議員(2期目)。35歳。1989年(平成元年)生まれ。
古間木小学校⇒第五中学校⇒三沢商業高校(情報処理)⇒八戸工科学院(制御システム工学)を卒業後、六ヶ所村の日本原燃(株)で約5年間勤務、その後、社会課題解決に興味を持ち、東京のIT関連会社で約2年勤務し、2019年に三沢市へ帰省。
2020年3月に三沢市議選挙で初当選後、2024年3月に再当選。現在、市議会議員として2期目の活動中。
最新の投稿
起業(在宅ワーク)2025.04.03準備が整い、4月7日(月)から営業活動スタートします。(No.4)
お知らせ2025.04.01現在の取り組みページを公開いたしました。
移住定住(インターン支援)2025.03.31移住定住(インターン支援)の方向性(No.1)
ニュース2025.03.25「三沢ブランド特産品」、新たに2商品が認定されました。