本日、予算審査特別委員会に出席しました。
本日、予算審査特別委員会が開催されましたので、委員として出席しました。
予算審査特別委員会での審査内容
今回の予算審査特別委員会では以下の議案の審査を行いました。
議案第40号 令和4年度三沢市一般会計補正予算(第2号)
議案第43号 令和4年度三沢市一般会計補正予算(第3号)
いくつかの事業を紹介します。
①コミュニティバス交通系ICカード導入費補助金
コミュニティバス交通系ICカード導入費補助金が64,399千円計上されています。
こちらは、地域のコミュニティバスのICカードを導入する補助金です。
現状、どういった仕様になるか、検討しているとのことでしたが、Suikaなど、全国やコンビニなどでも使える制度を検討しています。
②中心市街地誘客事業費補助金
中心市街地誘客事業費補助金が5,505千円計上されています。
こちらは、中心市街地への誘客の為の補助金であります。
今年はミサワマーケットキャラバン(マルシェイベント)やシャッターアート、モニュメント、イルミネーションなどを予定しています。
➂グローバル&ダイバーシティキャンプ事業費補助金
グローバル&ダイバーシティキャンプ事業費補助金が1,700千円計上されています。
こちらは、ウェナッチバレーカレッジ英語研修派遣事業の代替事業として、実施するもので、高校生などを対象とした人材育成プログラムとなります。
三沢市HPで、グローバル&ダイバーシティキャンプ参加者を募集していますので、共有いたします。
https://www.city.misawa.lg.jp/news/index.cfm/detail.1.47635.html
本日は以上です。
投稿者プロフィール

-
三沢市議会議員(2期目)。35歳。1989年(平成元年)生まれ。
古間木小学校⇒第五中学校⇒三沢商業高校(情報処理)⇒八戸工科学院(制御システム工学)を卒業後、六ヶ所村の日本原燃(株)で約5年間勤務、その後、社会課題解決に興味を持ち、東京のIT関連会社で約2年勤務し、2019年に三沢市へ帰省。
2020年3月に三沢市議選挙で初当選後、2024年3月に再当選。現在、市議会議員として2期目の活動中。
最新の投稿
お知らせ2025.04.01現在の取り組みページを公開いたしました。
移住定住(インターン支援)2025.03.31移住定住(インターン支援)の方向性(No.1)
ニュース2025.03.25「三沢ブランド特産品」、新たに2商品が認定されました。
起業(在宅ワーク)2025.03.24スキル学習にUdemyを活用しています。(No.3)