「まん延防止」青森県を含む18都道府県で延長へ。
本日は、まん延防止等重点措置が18都道府県で延長されることについて書きたいと思います。
「まん延防止」青森県を含む18都道府県で延長へ。
岸田首相は記者会見の中で、18都道府県でまん延防止等重点措置の期限を6日から21日に延長する方針であることを説明しました。
延長となるのは
北海道、東京、京都、大阪、青森、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、石川、静岡、岐阜、愛知、兵庫、香川、熊本
解除となるのは
福島、新潟、長野、三重、和歌山、岡山、広島、高知、福岡、佐賀、長崎、宮崎、鹿児島
以下から、岸田首相の記者会見を動画でみることができます。
https://www.youtube.com/watch?v=vU5m44j_CMI&t=1841s
※青森県のまん延防止等重点措置は弘前市のみが対象となります。
本日は以上です。
投稿者プロフィール

-
三沢市議会議員(2期目)。35歳。1989年(平成元年)生まれ。
古間木小学校⇒第五中学校⇒三沢商業高校(情報処理)⇒八戸工科学院(制御システム工学)を卒業後、六ヶ所村の日本原燃(株)で約5年間勤務、その後、社会課題解決に興味を持ち、東京のIT関連会社で約2年勤務し、2019年に三沢市へ帰省。
2020年3月に三沢市議選挙で初当選後、2024年3月に再当選。現在、市議会議員として2期目の活動中。
最新の投稿
お知らせ2025.04.01現在の取り組みページを公開いたしました。
移住定住(インターン支援)2025.03.31移住定住(インターン支援)の方向性(No.1)
ニュース2025.03.25「三沢ブランド特産品」、新たに2商品が認定されました。
起業(在宅ワーク)2025.03.24スキル学習にUdemyを活用しています。(No.3)